西荻窪で飲んだ勢いでガールズバー行こう!と行ったら妙齢の女性が一人しかおらず、「あれ?ここガールズバーですよね?一人なんですか?」と聞いたら「店名よく見て!」 たしかに 「girls」ではなく 「girl’s」でした。感心した… pic.twitter.com/UjS9a5q3Yi
posted at 00:01:03
RT @yamato3994: ああ、もう5年か。死ぬほど懐かしいなあ。この都知事選で家入さんと深い仲になったなあ。よるヒルズのリビングでたくさん朝まで話したなあ。東新宿でたくさんラーメンとか肉食べたなあ。本当にカオスで夢のような時間だった 5年前の革命前夜|家入 一真 @hbkr|note(ノート) ieiri.co/n/ndbed78d05af2
posted at 00:04:32
RT @tsuyoshi_hirata: このとき、家入さんのこと批判してたわたしがいたんだけど、今思うと、 ちょっと頭かたかったなーと思います。それほどぶっ飛んでいたことをやっていたんじゃないかなと。 5年前の革命前夜|家入 一真 @hbkr|note(ノート) ieiri.co/n/ndbed78d05af2
posted at 00:04:40
ありがとう。読ませていただきますね。 twitter.com/okomedaisuki56…
posted at 00:06:00
RT @bigbangaaa5: 右からマイク、マイク、マイク、マイク、マイク、iPhoneの家入さん twitter.com/hbkr/status/10…
posted at 00:08:43
RT @balletoneYOKO: 懐かしいな、私もポスター貼り頑張った。同じ市内のサポーターたちと連携して楽しかったな。エレクションナイトだったっけ?開票日のパーティーに、ウェーイな人たちに馴染めず一人寂しく飲んでたのも懐かしい(笑) 5年前の革命前夜|家入 一真 @hbkr|note(ノート) ieiri.co/n/ndbed78d05af2
posted at 00:11:37
RT @tommy_7_7: やはり家入さんはアーティストだなと思う。 やはり原体験から、弱者にとっても生きやすい優しい世界の実現という使命の元、いつも新たな挑戦をして僕達を勇気づけてくれてる。 僕自身も起業家になりたいと思わせてくれた。 5年前の革命前夜|家入 一真 @hbkr ieiri.co/n/ndbed78d05af2
posted at 00:17:50
RT @KatsuoNakajima: あれからもう5年かぁ。。 恥ずかしながら選挙なんて行ったこと無かったけど、家入さんを見たくて友人と渋谷に駆けつけたんだよなぁ。 その時初めて自分が住む東京についてじっくり考えたの、懐かしみが深い。 5年前の革命前夜|家入 一真 @hbkr|note(ノート) ieiri.co/n/ndbed78d05af2
posted at 00:17:58
本日の家入からの問いです! q.today/q/CXchjw8YqA82… #QTODAY #あなたにとっての音楽とはなんですか
posted at 00:22:32
奥さんごめんね… @saolilith twitter.com/overcomemenher…
posted at 00:24:05
RT @yoskmr: たった5年前か。家入さんのこと知らなかったらたぶん今はないなー。 5年前の革命前夜|家入 一真 @hbkr|note(ノート) ieiri.co/n/ndbed78d05af2
posted at 00:24:51
RT @raku_gaki: 読んだ。これこそ議論のはじまりかもしれない。読んでよかったなぁと思う。僕にとって宗教って何だろうなぁ。 twitter.com/hbkr/status/10…
posted at 00:25:00
RT @sayyeah3: 家入さん@hbkr の答えは「問い続ける」ことだった。実際に聞いて答えてもらえたから、自問し続けて、今の自分にとっての答えを見つけられた。会いに行って本当に良かった。学びと自問を止めず、関わり合いを大切にし、そして人に優しく生きていきたい。
posted at 00:26:33
RT @Kaorin_n0613: 人生 希望 勇気 Hz(ヘルツ) 楽しいモノ 生命 いのち 大好き 愛してる #あなたにとっての音楽とはなんですか twitter.com/hbkr/status/10…
posted at 00:26:44
@h_ohigashi @saolilith 採用したい
posted at 00:27:33
RT @is178: 自分はまだまだ視座が低いな、それでも今の価値観で一回やりきらないことには成長できないな、と思った なめらかなお金がめぐる社会。 - あるいは、なぜあなたは小さな経済圏で生きるべきなのか、ということ。 #全文公開|家入 一真|note(ノート) ieiri.co/n/n3cc965f3dc37
posted at 00:27:54
RT @kntpixel: 僕は「泡沫候補」と言われ続けました。泡沫とは文字通り「泡のように、儚く消える」という意味ですが、泡沫扱いされてきたのは、僕だけではなく、若い世代全員だったのでは無いでしょうか。 家入さん @hbkr のように、多様性の実現のためにもっともがきたい ieiri.co/n/ndbed78d05af2
posted at 00:30:36
@ymd_treky まじ笑
posted at 00:33:03
RT @spkensuke: 過去の時点で、人生の理念に対しての行動を起こしていること。 それを絶えず行なっていることの重要性。 数年前の自分自身のアクションが、今、自分の活動を後押しすること。 つまり今のアクションは、未来への資産。 5年前の革命前夜|家入 一真 @hbkr|note(ノート) ieiri.co/n/ndbed78d05af2
posted at 00:33:58
@ymd_treky これ、新しい方らしい
posted at 00:36:15
RT @saolilith: ようこそ日本へ🧸💐 春の商品準備中です kikki.kawaiishop.jp pic.twitter.com/F8WGSEXoF9
posted at 00:47:59
RT @saolilith: 新しいアイテム色々届きました🧸🎁 pic.twitter.com/0iMqc8Cifq
posted at 00:48:04
RT @saolilith: 襟の形が芸術的なワンピースの紹介です🧸お色もピンクとチョコレート🍫💗 ♡商品紹介♡ホームズのバレンタインワンピ | こどもふく kikki kikki.kawaiishop.jp/blog/2019/01/2… #BASEec @BASEec #undefined @undefinedより
posted at 00:48:07
ガール’s バーに行った罪悪感から奥様のツイートをたくさんリツイートした疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。
posted at 00:49:12
RT @tommy_7_7: 小さな経済圏をつくろう。 そして皆が好きな人達と好きなだけ時間を過ごして、幸せに生きれるといいよね。 なめらかなお金がめぐる社会。 - あるいは、なぜあなたは小さな経済圏で生きるべきなのか、ということ。 #全文公開|家入 一真 @hbkr|note(ノート) ieiri.co/n/n3cc965f3dc37
posted at 01:14:26
@natsumason せっかく山田くんへのリプライで納めたのに拡散されてしまわれた
posted at 01:15:35
@natsumason ドカドカ行ってた
posted at 01:17:38
RT @takai_innovater: 辛い、悲しい、寂しい、癒されたい、そんな負の感情を、包み込むような優しく暖かい居場所が宗教だと思います。 居場所の定義は曖昧ですが、「神」だったり「仏」だったり。先導者ですね。 ぼくは宗教はしない派です。 q.today/q/syY6gYUX1ek9… #QTODAY #あなたにとって宗教とはなんですか @hbkr
posted at 01:18:10
RT @xcFP78ji7icg9dY: #QTODAY 面白いけど、今初めて見つけたからシステムがよくわからんな。 家入さんから公開質問が届くって感じ? いろんな人からの質問とその答えが見れる感じだとめっちゃ面白そう。 ツイッターアカウントとかあればフォローしたい
posted at 01:18:37
RT @saolilith: 罪悪感からのリツーイト、ア・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・ますっ!!!!!!!
posted at 01:19:09
@saolilith わかっているよ
posted at 01:19:33
RT @saolilith: 私が家事と仕事を残したまま、そしてそれを気にかけながらも、夜泣きする娘につきっきりなっている間に、ウェーイwwwとガールズバーへ行った旦那は不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。
posted at 01:19:53
RT @hachiya: そのときの家入さんを応援するつもりで書いたポリタスはこちら。politas.jp/features/1/art… 5年前の革命前夜|家入 一真 @hbkr|note(ノート) ieiri.co/n/ndbed78d05af2
posted at 01:40:52
RT @daimarikooo: 一年程前の家入さんが登壇されたイベントで 「選挙に出た際に色んな対立候補の方のお話を聞いて、みんなそれぞれの強い思いがあるのを知り、以来ポジショニングトークが出来なくなってしまった」 と仰ってたのを聞いた 5年前の革命前夜|家入 一真 @hbkr|note(ノート) ieiri.co/n/ndbed78d05af2
posted at 01:41:32
RT @daimarikooo: その時に、「家入さんは人の気持ちを察し感じることが出来る方なんだな」と思い深く印象に残った その後「なめらかなお金がめぐる社会」を読んでさらにその思いは深まった だからみんな支持したくなる 悲しみや憤りを知った人は優しく強い
posted at 01:41:39
左にしろ右にしろ、極端に振り切れると他者を攻撃してしまうのを、僕は未だに許容できないでいる。
posted at 01:42:47
RT @naokubo1995: 今日家入さんとお会いしてたけど、実は5年前のこの日、高校生の僕はこの写真の中にいた。ゆるく、でもとても優しく語り始めた家入さんに新しい政治家の姿が見えた気もしたし、すごく興奮した。 5年前の革命前夜|家入 一真 @hbkr|note(ノート) ieiri.co/n/ndbed78d05af2
posted at 01:49:20
#やさしいかくめいラボ で頑張ってくれてる子やイベント運営の原資をつくるべく、近々家入による寺子屋オンラインサロンを始めます。月一の課題図書とそれを語り合う月一のイベントをやっていきます。他には居場所をつくる講座など。そんなにお金も人数も増やすつもりはありませんが、お楽しみに
posted at 01:52:43
寺子屋オンラインサロンは基本的にお金を払うことが出来る大人を対象としますが、月一のイベントでは #やさしいかくめいラボ の子たちも無料で参加できるようにします。discodeには大人は入れません(寺子屋からメンターとして適した方が出てきたらメンターとして参加できる仕組みにはしたい)
posted at 01:56:20
自治に任せてマネタイズ出来る仕組みを最終的には10代の子たちが作れるように、それまでは僕が主導してマネタイズしてくよ〜 #やさしいかくめいラボ
posted at 01:58:09
なので、自治で回るようになるまでは僕がマネタイズ頑張るので、その分、僕のワガママを言わせていただきます。ふさわしくない言動をする子は突然バンはしませんがイエローカードを出した上で対処していきます。もちろんマネジャーチームと連携した上で。 #やさしいかくめいラボ
posted at 02:01:36
独裁と言われてもしようが無いが、そもそも僕が立ち上げたコミュニティなので、10代の子たちの自治で回るまでは、僕が共に活動をしていきたいと思う子たちと安心安全な雰囲気になるまで、ワガママ言っていきます。2000人まで増えたが一旦10人まで減っても良い。それで良いよね #やさしいかくめいラボ
posted at 02:07:31
@michimichisan_ もちろん!
posted at 02:08:09
@ogato_desuyo さんきゅ!
posted at 02:08:39
@ogato_desuyo まあ僕も人間なんでね
posted at 02:09:42
RT @Po15aPnn6DxF0K7: あ、これだ。 長いことモヤモヤしてるものの正体。 そしてリアルな人間関係の中で積極的に意見を交わす意欲が萎える原因。右だとか左だとか決めつけられそうな雰囲気も苦手。 家入さんの言葉でしっくりきました。 twitter.com/hbkr/status/10…
posted at 02:09:55
RT @Nana_zero07: 5年前の革命前夜|家入 一真 @hbkr|note(ノート) ieiri.co/n/ndbed78d05af2 私は正直、家入さんに今こそ大阪府知事をやってほしい。 それが無理なら大阪市長でもいい。 ほとんど悲願と言っていい。 「捨てて削ってスッキリする大阪」はもうこりごり。
posted at 02:10:07
@michimichisan_ うん、気づかないことも多いのでメンション送ってくれたら!
posted at 02:10:45
RT @ogato_desuyo: ラボメンバーの紹介動画&記事作る予定がメディアチームの中であって、2~3月使って日本中回るので動画出たいよ(顔写さないでとかもあり)とか宣伝したいよって人たちリプください 普段全然参加してない人とかも全然OKです 100人くらいを想定してます #やさしいかくめいラボ
posted at 02:11:10